1月末にドクターイエローの滑り台があり、本物の蒸気機関車が乗れる京都鉄道博物館に行ってきました。
京都駅からバスで10分とアクセス良好で、室内展示が多いので、寒い冬におすすめです!
※2024年1月時点の情報です。
アクセス
嵯峨野線「梅小路京都西駅」から徒歩約2分ですが、私たちは京都駅からバスを利用しました。
(ホームページにはいくつかのアクセスルートが記載されています)
京都市バス【B3バスのりば】
- 205・208系統乗車約10分。「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車徒歩約3分。
- 86・88系統乗車約10分。「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車徒歩すぐ。
京阪京都交通バス【C2バスのりば】
2・14・15(土休日のみ運行)・26・26B・28A系統いずれか乗車約10分。「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車徒歩約3分。
料金
3歳未満は無料ですね!
料金
入館料金一般1,500円 大学生・高校生1,300円
中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円
休館日
休館日毎週水曜日・年末年始(12/30〜1/1)ほか
※祝日、春休み、夏休みなどは開館
エントランス
当日は午後から行ったので、エントランスはそれほど混んでいませんでした。入場するとコインロッカーがありましたので、大きな荷物は置いて行きました。
SLスチーム号に乗車
本物のSLに乗ることができます。午後に行きましたが、並んでいました。ベビーカーはSL乗り場の近くに置き場がありました。
SL乗車:大人300円、子供(3歳以上)100円
SLに詳しくない私でも、さすがにテンションが上がります😆
出発する前にスチームを発するので、迫力満点で、すごい蒸気の量でした😶🌫️😶🌫️😶🌫️
座席は早い者勝ちなので、並んでおいた方が、窓側や前の方の席に座れます。
往復1kmを走行します。
ちょうど梅の花が咲き始めて、SL車から見ることができました。
ドクターイエローの遊び場
SLスチーム号乗り場の反対側には、ドクターイエローの滑り台がある屋外の遊び場があります。
ドクターイエローの中がローラー滑り台になっていました。
普通の滑り台もあります。
重要文化財の扇形車庫
扇形車庫には、たくさんの蒸気機関車があり中に入れる機関車もありました。
蒸気機関車の上からの景色も壮観です!
中に入ると、実際に運転席のバーに触れることができたり、焚口炉の中が見えます😮
室内の展示
室内には在来線や新幹線などの展示があります。
昔の改札も😊
現代の改札も😚
大きなジオラマは、歩き疲れたときに座って、のんびり見るのにおすすめです。
夜のジオラマも素敵でした。
うちの子供がはまっていたのが、踏切の「非常ボタン」😆😆😆
本物は押せないから、何度も押してました😅
車体の下が見える展示もありました。
運転席でも遊べます↓
キッズパーク
プラレールがいっぱいある室内キッズパーク。靴を脱いで遊ぶ場所で、小さい子もいました。
食事
食堂車内で食べられる軽食やドクターイエローランチBOXなどもありましたが、
館内レストランではプラレールを見ながら食べれる場所があり、おすすめです😚
今回は行けなかったけど、運転シミュレータや軌道自転車体験もあり、丸一日楽しめる場所だと思いました。
コメント